
りお
ねえ先生、今日は何のゲーム?

じん先生
ふふふ、今日はちょっと頭を使うぞ。みんなで爆弾解除に挑戦だ!

ゆみ
えっ!?爆弾って…本物じゃないよね?

じん先生
もちろんゲームだよ。でもね、このゲームはみんなで力を合わせないとすぐ爆発するんだ。赤いコードを間違って切ったら即アウト!

りお
僕が先にコードを切ってやる!

ゆみ
ちょっと待って、みんなで相談しなきゃだめでしょ!

じん先生
ははは、その通り!このゲームは協力がカギなんだ。よし、ミッション1から始めてみよう!
ボムバスターズとは
「ボムバスターズ」は、2025年にEngamesから発売された、協力型推理ボードゲームです。プレイヤーは爆弾処理班の一員となり、仲間と力を合わせて爆弾を解除するという、緊張感と達成感に満ちたゲーム体験が楽しめます。洗練されたルール設計と高いゲーム性が評価され、ドイツ年間ゲーム大賞2025を受賞した話題作です。
このゲームは2〜5人で遊べ、プレイ時間は約30分。対象年齢は10歳以上と、家族や友人同士でも楽しめる内容です。ゲームの目的は、66種類以上あるミッションの中から選ばれた爆弾を、制限時間内に正しく解除すること。最大の注意点は、誤って赤いワイヤーを切断すると即敗北になる点です。この緊張感が「ボムバスターズ」最大の魅力の一つです。
詳細情報
タイトル | ボムバスターズ |
プレイ時間 | 30分以上 |
プレイ人数 | 2~5人 |
言語 | 日本語 |
対象年齢 | 10歳以上 |
個人おすすめ度 | |
難易度 | 中級者向け |
販売元 | Engames |
こんな人におすすめ!
- 協力して遊ぶボードゲームが好きな人
- 推理や論理的思考を活かしたゲームが好きな人
- 初心者でも遊びやすいゲームを探している人
- 家族やカップルで盛り上がるゲームを探している人
- リプレイ性の高いボードゲームを探している人
- スリルや達成感が味わえるゲームが好きな人
ルール
勝利条件
プレイヤー全員が協力し、以下のいずれも起こさずにミッションを達成できれば勝利です
- 誰かが赤いワイヤーを切った場合
- 起爆ダイヤルが最終マスに到達した場合(ミスが蓄積)
※ミス(誤った切断や条件不達成)が発生すると、ダイヤルが進行し、限界に達すると爆発
ゲームの準備
- 各プレイヤーにワイヤータイルを配布
- タイルは昇順に並べる(左が小さい数字)
- ミッションカードを選び、特殊ルールや使用タイルを確認
- 情報トークンや装備カードを準備
ゲーム開始
※ミッションカードによって手順が少し変わります
内容を確認してからゲームを進めてください
- 自分だけでコードを処理する(単独解除)
以下の条件を満たすと、他プレイヤーの協力なしで安全にコードを処理できます
同じ数字のコードを4枚すべて自分の手札で所持している場合
自分の手札にその数字のコードが2枚あり、残りの2枚がすでに場に公開されている場合 - 他プレイヤーと協力してコードを切断する(ペア解除)
チームで協力し、同じ数字または黄色のコードをペアで処理する方法です。
手番プレイヤーが、味方のコードのうち1枚を指定し、「これは○○ですか?」とコードの数字を推測します。

りお
これは3ですか?
- 正解だった場合
味方のコードと自分の同じ数字のコードを1枚ずつ公開。両方が安全に解除されます。 - 不正解だった場合
味方のそのコードが赤でなければ、爆発は起こりませんが、起爆ダイヤルが1目盛り進行し、指定したコードは公開されます
もし赤コードだった場合は即爆発(ゲームオーバー)となります
- レッドコード(赤ワイヤー)の公開処理
自分の手札に赤コードしか残っていない場合、それらをすべて公開して取り除くことができます。このとき、爆発は起こらず、処理成功として扱われます
まとめ
「ボムバスターズ」は、2025年にEngamesから発売された、協力型推理ボードゲームです。プレイヤーは爆弾処理班となり、互いに限られた情報を共有しながら、赤いワイヤーを切らずに爆弾を解除することを目指します
66種類のミッションが用意されており、ゲームの進行に応じて新たな要素が追加されていく特徴です。初心者向けのチュートリアルから始まり、徐々に高度なルールや仕掛けが解禁されていくため、ボードゲーム初心者でも安心して始められますゲームでは、「自分だけで安全にコードを処理する」か、「他プレイヤーと協力してコードを切断する」かの判断が常に求められ、推理力・観察力・連携力が試されます。
また、特定条件を満たすことで使用可能になる「装備カード」によって、戦略の幅が広がり、チームプレイの緊張感と達成感を味わえます。
ボムバスターズの魅力ポイント
- 限られた情報から推理と判断を楽しめる
自分のワイヤー情報は見えず、他プレイヤーから得たヒントや装備カードを駆使して、正しいコードを特定・切断していく推理要素が魅力。知恵を絞って爆弾を解除する緊張感と達成感がクセになります - 協力と駆け引きのバランスが絶妙
「協力型ゲーム」として、プレイヤー間の情報共有と信頼が鍵。判断を誤ると爆発という緊迫感があり、チームプレイの面白さが存分に味わえます - ミッション形式で進化するゲーム体験
全66種類のミッションがあり、プレイごとに新しいルールや仕掛けが登場
チュートリアルから段階的に難易度が上がるため、初心者も安心。サプライズボックスで次々と新要素が開放されるので、飽きずに繰り返し遊べる構成です - 装備カードで戦略の幅が広がる
特殊効果を持つ「装備カード」は、コード処理や推理のサポートに大活躍。プレイスタイルやチームの状況に応じた多彩な戦略が楽しめます - 短時間プレイ&手軽に始められる
1ゲーム約30分。プレイ人数は2〜5人と柔軟。家族・友達・カップル・ボードゲーム会など、幅広いシーンで手軽に遊べるのも大きな魅力
ルールを守って、みんなで楽しく遊びましょう!